光コラボ回線に軽い気持ちで変更してしまい後悔していませんか?
今回はそんな悩みを解決します。
昔はフレッツ光からコラボ光(ドコモ光やソフトバンク光)への一方的な転出しかできませんでした。
厳密に言うと一度解約して再度新規契約という形でのみ回線は変更するしかありませんでした。
リスクもあり、場合によっては固定電話の電話番号が変わってしまったりということもありました。
2019年半ばくらいからコラボ光からコラボ光やコラボ光からフレッツ光などの変更ができるようになりました。
そのため
- 解約新規のそれぞれの工事不要
- 固定電話番号が同じものが使える
- 手間がかなり少ない
- より条件が良いところに切り替え可能
などと多くのメリットが生まれました。
みなさんメリットを受けていますか?
この記事でわかること
- 有名コラボ光の事業者変更承諾番号の取得方法
- おすすめコラボ光回線とその理由
ドコモ光から事業者変更する場合
ドコモ携帯電話からかける場合
151
営業時間:10:00~20:00(年中無休)
その他電話からかける場合
0120-800-800
それぞれ回線の名義人かつネットワーク暗証番号の数字4桁が必要になります。
手元にそういった情報がない場合、忘れてしまった場合はドコモショップで相談がある意味一番早いかもしれません。
ソフトバンク光から事業者変更する場合
電話番号:0800-111-2009(無料)
営業時間:10:00~19:00(年中無休)
携帯電話キャリアの事業者変更はこんな感じです。
AUは?
AU光は基本的にダークファイバーを使う回線のためフレッツ光回線網ではないため事業者変更という概念がありません。
昔のコラボ光間での変更の際と同様に
解約と新規契約が必要になります。
ダークファイバーで有名な回線として他にはNuro光などがありますね。
これから紹介するのはその他有名なコラボ光の事業者変更番号の取得方法です。
その他大手のコラボ光の事業者は
OCN光から事業者変更する場合
0120-506506
営業時間:10:00~19:00( 日曜祝日、年末年始はお休み)
ぷらら光から事業者変更する場合
http://faq.plala.or.jp/faq/show/4460
ぷららは電話にて取得できない模様
BIGLOBE光から事業者変更する場合
0120-907-505(通話料無料)
03-6479-5716(通話料有料)携帯電話、PHS、IP電話の場合
9:00~18:00 365日受付
So-net光から事業者変更する場合
https://www.so-net.ne.jp/guide/collabo/applications/change_toisp.html
So-net光も電話では払い出しできないようですね
マイページから取得が可能です。
光回線って結局どのくらいが妥当な値段なの?
筆者の経験上、NTTのフレッツ光回線を使用したコラボ事業者は携帯電話会社のドコモ光やソフトバンク光を利用している方が多いですね。
また最近は電波通信事業法の関係で電話での勧誘は少なくなりましたが電話で
「安くなりますよ〜」
などで契約された方は知名度が低いコラボ光を使っていたり、プロバイダー契約していたものがそのままプロバイダー事業者のコラボ光回線になっていることも多々あります。
一度見直してみることをお勧めします。
何もオプション加入がない場合は
回線+プロバイダー+固定電話で5,500円前後となります。
集合住宅の場合はさらに1000円程度安くなります。
そのため一戸建てなのに毎月8,000円とか支払っている方は契約見直しが必要です。
集合住宅の場合は4,500円超えていたら高いですね。
何かしらのオプションに加入していると思われます。
それも要見直しです。
結局どこがお勧めなの?
正直なところ、どの事業者も似たり寄ったりの料金です。
おそらく高くても安くても500円程度の差かと思われます。
その差を踏まえて何がお勧めかは環境によって異なります。
例えば
4人家族でスマホが全員Docomoであれば、ドコモ光がお勧めです。
スマホが全員同じキャリアの場合はそのキャリアのコラボ回線がお勧めです。
ご存知の通り光回線価格はどの事業者もあまり変わりませんが携帯事業者が運営しているコラボ回線はスマホの料金が割引かれます。
もちろん大手の回線になるのでその分利用者が多い分、夕方以降のユーザーが多くなる時間帯は遅くなることもしばしばあります。
他にはユーザーが良く使っているサービスの会社が運営しているコラボ光事業者も多くあります。
中にはハウスメーカーが運営しているところもあるようですね。
また、気になる最低料金になる場合の内訳としては
一戸建てタイプ
- 回線基本料金としては4,500円〜
- プロバイダー利用料として500円〜
- 固定電話基本料金として500円
という感じで、集合住宅、マンションなどは
集合住宅タイプ
- 回線基本料金2,800円〜
- プロバイダー料金800円〜
- 固定電話基本料金500円
という料金体型がその回線事業者の最低価格になるセットとなります。
他にも各種割引が入る場合がありますがキャンペーンで期間限定であったり、また割引そのものも数年で終わることが多いです。
固定回線に求めるものは何でしょうか?
安さでしょうか?
携帯、スマホの割引でしょうか?
筆者は固定回線には安定した高速通信速度が必要だと思います。
特にスマートスピーカーをはじめとしたスマート家電が普及してきています。
ひと昔前に比べると圧倒的にネットに接続できる機械が増えています。
これからの時代は5Gが始まってきてるとは言え、自宅の中には高速安定回線が必要です。
それを踏まえて固定回線は選ぶといいかと思います。